| 
 こんにちは、ディレクターの君塚です。 キャラクター数ポセイドン、ゼウスの2ワールドに作成されたキャラクター数の比率です。同一アカウントでも、2キャラクター目を作成した場合は1キャラクターとしてカウントしています。 サービススタートからオープンしているゼウスサーバーが半数以上を占めています。 2月1日時点での稼動時間に倍以上の差があるため、順当な結果であるといえるでしょう。  トップへ戻る レベル分布キャラクターのレベル分布図です。試しに作成したキャラクターが多いためか、レベル1のキャラクターがもっとも多く、以下、レベルと反比例するような形になっています。 レベル20のキャラクターが多いのは、技法の入れ替えをテストしている方が多いせいかと思われます。  トップへ戻る 所属分布約半数がエンジェル学園にいるキャラクターとなりました。その他、各国別のグラフを見ると、聖光城、風香林が全体の2/3を占め、鉄機塞、永夜宮が残りを半分ずつほどとなっています。 一般的なRPGのイメージを象徴する聖光城の雰囲気が人気の理由でしょうか。 現在はこのような形ですが、今後ギルド単位での対人戦の導入によりどのように比率が変化いていくのか注目です。  トップへ戻る 性別性別は男性54%、女性46% と、大きな偏りがありませんでした。もちろんキャラクターの性別となるので中の人の性別は分かりません。 本当の性別を尋ねるときは、相手に失礼のないようにしましょう。  トップへ戻る 髪型男性男性キャラクターの髪型はクセのない2番、長髪の11番の2つに集中しています。3位以下は順当に選ばれているというところでしょうか。個人的には10番のモヒカンが健闘している気がします。 女性女性では2番のロングヘアー、7番のツインテールが人気です。男性に比べると3位以下の差が小さく、比較的各髪型が選ばれているようです。 
  トップへ戻る 髪色
 
  トップへ戻る 肌色
 
  トップへ戻る 身長男性は中型のMサイズが45%と一番多くなりましたが、女性ではSサイズが40%と大半を占め、他項目よりも男女での差が出ることになりました。
  トップへ戻る 職業各職業の分布です。技法交換による初期職業以外を含めても、圧倒的に刀剣戦士が多くなりました。RPGでもっともスタンダードな武器である剣を扱う職業に人気が集まったかと思われます。また、職業をカテゴリ別に分けると右図のようになりました。 もっとも数の多い刀剣戦士を含む戦士系がもっとも多く、次いで導士系、生産系、特殊職業と続きます。 圧倒的に戦士系が多いので、新規にキャラクターを作成する場合にはそれ以外の職業が狙い目かもしれません。  トップへ戻る 技法各職業ともに設定されている軽装・重装・魔装の防具装備系、その他アクティブスキルを補助するパッシブ系技法が当然ながら多くなっています。パッシブ系技法の比率を見るに、比較的初期設定されている技法を使用されている方が多いようです。 ※スキルを持つ技法を「アクティブ技法」、習得するのみで効果のある技法を「パッシブ技法」とします。  トップへ戻る 
 総評各集計結果はいかがだったでしょうか。総じて見ますと、比較的スタンダードといえるキャラクター、職業などに人気が集まっているようでした。 今回の結果がこれからキャラクター作成、技法交換の際に、人気の職業に挑むか、人口の少ない職業を選ぶかの参考になれば幸いです。 まだまだ成長途中のエンジェルラブオンラインは随時アップデートを行ってまいります。 今回の集計結果はあくまで現時点でのものでしかありません。 新たな機能により職業比率などが大きく変わるかも知れません。 今後も引き続き集計を行い、各データ動向などをお伝えしたいと思います。 集計内容についても「こんなデータが知りたい!」というものがあれば、ご要望フォームよりご連絡ください。 可能な限り公開させていただければと思います。 2007年2月28日 エンジェルラブオンライン ディレクター 君塚 トップへ戻る |